暑中お見舞い申し上げます☆



instagramやfacebook中心になってしまってこちらのブログ更新は久しぶりになりました。

緊急事態宣言が続き、変わらずというか…もはや
混沌としています。

コロナ禍ではありますが…
レッスンは大人の方を中心に再開しております。
1曲マスターコースはご紹介で新規の方も。

ただ歌や様々な活動でどうしても声を出したり
手を取りあったり、ふれあう活動も多く
お子さまのご新規レッスンは今は募集しておりません。
募集再開の際はまたお知らせします。

一日も早く心から音楽を楽しめる日が訪れますように…



新年度になりました♪


春が一気に駆け抜けていますね。
近所のチューリップやレッスン室そばの八重桜も満開です。


まだまだコロナ禍ではありますが…
レッスンは換気しつつ再開しております。

遠方の方はオンライン(zoom /Skypeなど)に対応しています。

レッスンのセミナーなどもオンラインで開催しました。


札幌ムジークアミュゼ講師会新年セミナー
そしてピティナでのオンラインセミナー
皆様サポートをありがとうございました。

体験レッスンなど新規の募集も開始いたします。
大人の生徒さんを中心に募集中です。

電子ピアノやキーボードの方も大歓迎ですよ。
お気軽にご連絡くださいね。

http://musicoasisverde.com/home/

一日も早く、心から音楽を楽しめる日が来ますように。


ピアノレッスンについて


久しぶりの更新となりました。

今年もよろしくお願いいたします。
コロナ禍のピアノレッスンは換気しつつ
再開しております。

遠方の方はオンライン(zoom /Skypeなど)に対応しています。

体験レッスンなど新規の募集は
このような状況下ですので
知人関係者のみで行っておりますのでご了承ください。
変更などありましたらまたご連絡いたします。

喪中につき新年のご挨拶が遅れました。

一日も早く、心から音楽を楽しめる日が来ますように。


今年の夏は!


久しぶりのブログになりました。
緊急事態宣言となった4月の投稿を見ると
「私はもう3週間以上家に籠っております」
なんて書いていましたが
気が付けば4か月以上!!
「Stay Home」という言葉も
わざわざ使わなくなりました。
少しは世の中も動き出してはいますが
これまでの夏とは違いすぎますね。

6月6日に元気だった父が急逝し
九州に帰省し見送りました。
今日でちょうど2か月。
そろそろ心も整いつつあります。

葬儀の翌日実家の近くの海へ
父ともよく来て貝殻を拾った海。

この夏は一度くらいは
海を見に行きたいと思っています。

さて緊急事態宣言解除後は
土日を中心にレッスンをしております。
長野でのレッスンはお休み中です。
たまにオンライン繋いだり…

さて先週のレッスンの時
レッスン室にチビカマキリがいて
大興奮!
その後、抜け殻も見つかったので
この子はスタジオで羽化した模様!!

赤ちゃんカマキリの時に
レッスンに来たのかな(笑)
カマキリの歌も作りました。
“今年の夏は!” の続きを読む


芸術祭の案内が♪♪♪


こんにちは。今日は冷たい雨が降っています。
10月は首都圏集中してレッスンセミナーを開催しました。
たくさんのピアノ講師の皆様にお集まりいただきました。

関係の皆様もありがとうございました!!


昨日はレッスンもしましたが…
今週は少しゆっくり過ごしております。

ヒゲダンの曲弾いたり♪

来月11月は11/6(水)仙台利府 
20(水)鳥取県日吉津 → 延期になりました

で、電子ピアノとピアノレッスンをテーマに講座を予定しております。
台風19号で延期になっておりました松本でのセミナーは
12/11(水)松本市音楽文化ホールにて決定しました。

“芸術祭の案内が♪♪♪” の続きを読む