こんにちは☆
久しぶりにローランドの会員向けの冊子に…
連載します。
「部屋とワイシャツと私」のようなタイトル
「ピアノとアプリとわたし」です。

主にローランドのピアノ対応アプリの紹介になりますが…
オススメアプリ等では自分の好きなアプリもちらりと紹介していきます。
“ピアノとアプリとわたし” の続きを読む
こんにちは☆
久しぶりにローランドの会員向けの冊子に…
連載します。
「部屋とワイシャツと私」のようなタイトル
「ピアノとアプリとわたし」です。

主にローランドのピアノ対応アプリの紹介になりますが…
オススメアプリ等では自分の好きなアプリもちらりと紹介していきます。
“ピアノとアプリとわたし” の続きを読む
今年の2月は例年より暖かいようですね。
寒さで鍵盤が冷たくてつらい!時期もあと少し。
ピアノのレッスンでは
皆さんバッハやベートーベン、モーツアルトなどクラシック曲以外も
様々なジャンルの曲を練習されています。
・小さな旅(大野雄二)
・秋によせて OTONAL(ラウル・ディ・ブラシオ)
・春の野を行く(村松健)
・Love Of My Life(Queen)
・Stand By You(Official髭男dism)
などなど
好きな曲を自分で奏でるって素敵ですよね(^^)/

今日もこれから『ヒゲダン』ピアノのレッスンです。
中学生の男の子。難しいけどコードで弾いています。
Top画像は京都嵐山のリラックマ茶房。
関西仕事の時は京都泊。
去年の2月奈良セミナーの前日に撮った写真です。
【レッスンセミナーのお知らせ】全国各地の島村楽器様で開催中のレッスン講座。
2/4(月)11:30~12:30 島村楽器ららぽーと横浜
問:045-929-2588

2/13(水)11:00~12:30(13:00まで質疑/試弾など可)
島村楽器イオンモール橿原店(奈良県)問:0744-20-1460

全国での新品ピアノの売り上げは9割以上が電子ピアノという時代、私たちピアノ講師はどのように指導していくのか。
・電子ピアノで練習している生徒への向き合い方
・電子ピアノのことを知ること。
・知ってどのようにアドバイスするのか。
・キーボードなどからの買い替えのポイント
・生徒の自宅の電子ピアノの活用法
レッスンアプリなどについてもお話し致します。
参加費は無料ですが島村楽器STC会員様限定です。
非会員の方は入会金1000円(年会費なし)です。
会員になると楽譜、レッスングッズの割引他、様々なサービスがあります。
詳しくはお店にお問い合わせくださいませ。
電子ピアノの方、キーボードで練習する方、大歓迎!
グランドピアノを弾いてみたい方
昔習っていてもう一度ピアノで好きな曲を弾きたい方
まずはお好きな1曲から始めてみませんか?
2匹の耳折れ猫(スコティッシュフォールド 双子)と
杉の香りのレッスン室でお待ちしています(^^)
新年あけましておめでとうございます!
正月2日はいつも観ている箱根駅伝ではなく…
サイモン・ラトル指揮・ロンドン交響楽団の「バレエ音楽 マ・メール・ロア」を聴いつつブログを書いております。
元々ピアノ曲であるこの曲。
連弾で弾くこともありますね。
私も姉と連弾しました(^^)/
フランスを代表する作曲家ドビュッシーが追及した
「浮遊するオーケストラ」
“Happy New Year 2019” の続きを読む
今日から金木犀が咲き始めました。
過去の開花を調べると大体9月下旬から10月上旬に開花しています。
秋の花で一番好きな香り。銀木犀のやさしい香りもいいですね。
“すっかり秋~金木犀が咲きはじめました☆” の続きを読む
今朝はツクツクボウシの鳴き声で目覚めました。
いよいよ晩夏の風情です。
月曜は、長年レッスンの場を提供頂いている
長野の楽器店での月一回のレッスン。
コードネームでの演奏や新しいレパートリー曲
アンサンブルレッスンなどなど
爽やかな気候だったので
楽器店まで歩いてみました。
途中にある上田城は春夏秋冬いつ訪れても
観光客でにぎわっています。

夏休みのレッスン。好きな曲を選曲して楽しんでもらっています。
夢をかなえてドラえもん♪
弾いたり、歌ったり、Vドラムでリズム取ったり♪
トップの写真はその生徒さんが幼稚園の時。
ドラえもんと一緒にお稽古に来られていました♪
“夏休みも後半☆レッスンセミナーお知らせ等” の続きを読む