滋賀県草津市でレッスンセミナーでした。
草津はこれまで3回ほど実施していますが
今回は初参加のピアノ指導者の皆様。
電子ピアノのレッスンでの立ち位置。
レッスンでの注意点、エピソード。
そもそもどういう歴史があるのか
またアプリについてなどもお話しました。
ご参加の皆様、関係の皆様ありがとうございました。
宿泊が京都だったので少し京都を散策しました。
“草津セミナーでした♪&お知らせなど” の続きを読む
爽やかな梅雨♪
こんにちは。時折爽やかな風も吹いて…
今のところ過ごしやすい梅雨です。
6月は毎週前半は旅や出張の日々ですが…
昨日は上田市の楽器店での講師レッスンでした。
長いお付き合いなので講師の皆さんとはもはや親戚のような関係です。
デュオのレッスンやレパートリーの曲を弾いたり。
様々なお悩みやレッスンについて一緒に話し合ったり。
約20年毎月レッスンに行っていますが
信州に行くだけで癒されます。
写真は先週月曜日。
こちらはラジオの方の取材打合せなどで乗鞍高原へ
https://norikura.gr.jp/
初日は雨でしたが原生林の森をお散歩しました。
2月のお知らせ(横浜&奈良・橿原)☆
今年の2月は例年より暖かいようですね。
寒さで鍵盤が冷たくてつらい!時期もあと少し。
ピアノのレッスンでは
皆さんバッハやベートーベン、モーツアルトなどクラシック曲以外も
様々なジャンルの曲を練習されています。
・小さな旅(大野雄二)
・秋によせて OTONAL(ラウル・ディ・ブラシオ)
・春の野を行く(村松健)
・Love Of My Life(Queen)
・Stand By You(Official髭男dism)
などなど
好きな曲を自分で奏でるって素敵ですよね(^^)/
今日もこれから『ヒゲダン』ピアノのレッスンです。
中学生の男の子。難しいけどコードで弾いています。
Top画像は京都嵐山のリラックマ茶房。
関西仕事の時は京都泊。
去年の2月奈良セミナーの前日に撮った写真です。
【レッスンセミナーのお知らせ】全国各地の島村楽器様で開催中のレッスン講座。
2/4(月)11:30~12:30 島村楽器ららぽーと横浜
問:045-929-2588
2/13(水)11:00~12:30(13:00まで質疑/試弾など可)
島村楽器イオンモール橿原店(奈良県)問:0744-20-1460
全国での新品ピアノの売り上げは9割以上が電子ピアノという時代、私たちピアノ講師はどのように指導していくのか。
・電子ピアノで練習している生徒への向き合い方
・電子ピアノのことを知ること。
・知ってどのようにアドバイスするのか。
・キーボードなどからの買い替えのポイント
・生徒の自宅の電子ピアノの活用法
レッスンアプリなどについてもお話し致します。
参加費は無料ですが島村楽器STC会員様限定です。
非会員の方は入会金1000円(年会費なし)です。
会員になると楽譜、レッスングッズの割引他、様々なサービスがあります。
詳しくはお店にお問い合わせくださいませ。
電子ピアノの方、キーボードで練習する方、大歓迎!
グランドピアノを弾いてみたい方
昔習っていてもう一度ピアノで好きな曲を弾きたい方
まずはお好きな1曲から始めてみませんか?
2匹の耳折れ猫(スコティッシュフォールド 双子)と
杉の香りのレッスン室でお待ちしています(^^)
電子ピアノの学習アプリ♪
土日もはりきってレッスンしております☆
Music Oasis Verdeのレッスン室の周り、静かです。
最近、タヌキを目撃しました。私を見ても何の警戒もなく、川の方にトコトコ歩いて行きまして。
そんな訳で、我が家の猫も見張りに余念がありません(笑)
最近は様々なことを学ぶために、iPadやスマホのアプリなども活用する時代。学び方が随分変わってきましたね。
今は、インターネットのサイトや動画を活用すれば、独学でも様々な技術を身につけることができる便利な時代。
レッスンでも音楽学習アプリなどを中心に大いに活用しています。
そのようなものが登場するはるか昔から、実は電子ピアノにはレッスンアプリが搭載されていました。
電子ピアノに搭載された学習アプリは、タブレットやスマホのアプリと違ってピアノの鍵盤と一体になっているので使いやすいです。
“電子ピアノの学習アプリ♪” の続きを読む
コードネームあれこれ①♪
いよいよ梅雨入り。 街なかの紫陽花がきれいです。
Music Oasis Verde♪雨の日も楽しくレッスンしております(^^)/
かつて高校で音楽を教えていました。日本の伝統音楽、クラシック、ポピュラー音楽、民族音楽、作曲、コードネームの基礎、様々な楽器の奏法等、とにかく授業の指導範囲が広いのです。
ある程度はその中から選んで授業計画を立てますが、新卒の時はとにかく何もかも初めてで毎回必死でした。
得意分野でもあるポピュラー音楽史は時間をかけてやりました。
苦戦したのは、ほぼ自分が経験のないギターの授業!!
“コードネームあれこれ①♪” の続きを読む